Ordinary People Do Extraordinary

ロンドン大学の大学院で広告・広報・マーケティングの勉強をしていましたが、2014年9月に卒業予定。イギリスでの就職を目指します。

修論提出

*2014/9/10 カテゴリを更新しました

 

こんばんは! Sumです。

 

先週の金曜日、ついに修論を提出してきました!

これで、およそ1年に及ぶ大学院生活がようやく終わりを迎えようとしています。

 

個人的な感想になりますが、私はイギリスに来る前からある程度英語が得意なので(本当、偉そうですみません・・・ただ正直にブログを書きたいのですみません)、英語に関して苦労することはそこまでなかったです。

ただ課題の量が多くて、毎週課題の読書を終わらせるだけで精一杯という感じでした。

修論はかなり頑張ったので良い成績が貰えるといいなぁと思ってます。

 

さて、大学院は終わりますが、私のイギリス生活はもうしばらく続く予定です。

ビザは来年の1月まであるので、イギリス国内での就職を目指して、残り4ヶ月間頑張りたいと思います。

今までは修論に手一杯でブログをあまり更新できなかったので、9月はもっと頻繁に更新したいと思います!

 

今後は英語・イギリス国内・食べ物・観光・就職活動のネタが多めになると思いますが、よろしければ引き続き読んで頂けると嬉しいです(❛ ◡ ❛)

 

f:id:sumsum:20140831112801j:plain

Shoreditchでグラフィティアートを施すアーティスト。

私も目標に向かってもっと頑張ろう。

 

Sum

マンチェスター・ユナイテッドのチケットを予約する方法

*2014/9/10 カテゴリを更新しました

 

こんばんは! Sumです。

ワールドカップ、ついに終わってしまいましたね。日本代表が敗退してしまった後は、特にどこのチームにも思い入れがないので(イングランドもあっさり敗退しましたし)、サッカーそのものを楽しんで見ていました。

ここイギリスではほとんどの試合が午後5時や9時からのスタートでしたので、仕事や学校の帰りにパブで一杯ひっかけながら見るにはちょうど良い時間帯だったのです。というわけで、だいたいほとんどの試合をリアルタイムで見てました・・・(・_・;) 選手たちの素晴らしいプレーだけではなく、バニッシングスプレーやゴールラインテクノロジーなど、新しい技術の導入もありましたし、見どころが本当に多いワールドカップでしたね。

 

さて、ワールドカップを見ていたら、自分の中で「スタジアム行きて~!」という欲求がむくむくと高まってきてしまいました。実は私はFC東京のファンで、飛田給味の素スタジアムにも十回以上行ったことがあり、ロンドンに来てからもFC東京の動向はこまめにチェックしていたのです。

そこで気づいたのが、実はもうすぐプレミアリーグが開幕するということ(8月16日)。それならやっぱりあの夢の場所、オールド・トラッフォードスタジアムに行ってみたい! と思い、日本のチケット手配サイトやダフ屋以外からマンチェスター・ユナイテッド(以下マンU)のチケットが購入できないかどうか調べてみました。

 

1. 基本的には公式メンバーにならないとチケットは買えない

早速開幕戦のスワンジー戦のチケットを調べたところ、既に売り切れ! 公式サイトによると、

ほとんどの試合、チケットはワン・ユナイテッドの会員で完売してしまいます。チケットが残っている場合は、試合開始間際まで通常通り購入できます。*1

だそうです。海外から訪れるサポーターへの優先チケットもないとのこと*2マンUは人気チームなので、基本的には公式メンバーにならないとチケットは購入できないようですね。年会費は大人が32ポンド(約5500円)です。

 

2. メンバーになる以外にチケットを買う方法はないの?

さすがに一試合のために会員になるのも気が引けたので、さらに調べてみました。公式サイトのよると、

完売後のチケットは、ユナイテッド公式のチケット交換サイトであるViagogoで購入できるかもしれません。*3

だそうです。Viagogoはこちらからログインできます。チケット交換サイトらしいですが、まだ使ったことがないので、今回は止めておきました。

 

3. 結局どうやったらチケットが買えるの!?

結局マンUのチケット買えないじゃん~としょんぼり(´・ω・`)していたところ、プレシーズンマッチである対バレンシア戦のチケットを発見しました。

まだ席も残っており、しかも値段も大人30ポンド(約5000円)からとたいして高くもありません。こちらは普通にサイトに登録するだけで、有料の会員にならなくてもチケットを購入することができました!

あくまでプレシーズンマッチであり、リーグ戦ではないため、熱心なファンである会員はあまり興味がなかったからかもしれません。もしリーグ戦でなくてもオールド・トラッフォードスタジアムでマンUの試合をどうしても見たい!と思っている方には、プレシーズンマッチはけっこう狙い目かもしれませんね(❛ ◡ ❛)❤

*ただ、無料の登録だとチケットは一人1枚しか購入できませんでした。

 

結論:

1. 年会費32ポンド(約5500円)を払ってマンチェスター・ユナイテッドの公式メンバーになれば、チケットを優先的に購入できる

2. メンバーになる以外の方法として、チケット交換サイトや、日本のチケット手配会社を利用する

3. プレシーズンマッチは年会費を払わずに買えた

HISのサイトを見たら、チケットの値段はかなり高かったので、たった1回の観戦でも公式メンバーになって購入したほうが実は安い、ということもあるかもしれませんね。

 

4. ロンドンからマンチェスターへの行き方

マンチェスターへは列車かバスで行けます。列車だとロンドンのEuston駅からだいたい2時間、バスだと4時間前後かかります。

料金は早めに予約し、ピークタイムを避けて時間指定すればかなり安く買えます。例えば列車だと、最安値は往復38ポンド(約6500円)ですね。列車は時間ごとに値段が違うので要チェックです。また、私は学生用のRailcardを持っているため、この金額からさらに30%の割引があります。

f:id:sumsum:20140719051259p:plain

 列車→Northern Rail http://www.northernrail.org/

バス→Megabus http://uk.megabus.com/

バスは他にもあると思いますが、4時間近くかかるので今回は列車で行く予定です。ちなみにメガバスの最安値は片道12ポンドくらい(約2000円)でした。

 

ホテルは高いので、今回はAirbnbを使ってみようかなと思っています。うまくいけば120ポンド程度(約2万円)で旅の全経費を賄えるかも! と今から皮算用のそろばんをはじいてます笑

 

さて、今は修論執筆に勤しんでいますが、この試合に行くことが今の私にとって最大のモチベーションになりそうです! 新しいファン・ハール監督やシボレーのユニも見たいし、ワールドカップで活躍したファン・ペルシー選手やエクアドルバレンシア選手も見たい! とりあえずそれまでに修論のデータコレクションとメインのディスカッションパートまで書き上げておきたいところですね。

 

最後に、もし8月11日頃に渡英予定がある方、マンUバレンシアのチケットはまだ買えますよー! \(^o^)/

 

*おまけ

某サイトでグループリーグ敗退後の日本代表のマフラーの投げ売りが話題になってましたが、イングランドも負けてはいないです。

第二戦のウルグアイ戦で負けるや否や、スーパーでイングランド応援グッズが投げ売りに! しかも70%オフとかになってました・・・! イギリス人のこういうところ好きです笑 今思えば何か買っておけばよかったですね。

f:id:sumsum:20140623173348j:plain

 

Sum

Babymetalのライブ@Londonがとんでもなく素晴らしかった

*2014/9/10 カテゴリ・タイトルを更新しました

 

グッドモーニング! Sumです。

またしても全然ブログを更新できていませんでした(´;ω;`) 

プロモーションの勉強をしているというのに、それでいいのか!と自分に喝を入れたい気持ちです。

今月はもっと頻繁に更新したいと思います。

 

さて、今日は昨日7月7日に行われたBabymetalのライブについて書きますね。

 

Babymetalのワールドツアーが発表されたのは2ヶ月前のこと。幸運なことにチケットは買えたのですが、すぐに完売してしまい、ebayなどでは倍以上の値段で売られていました。こちらでのBabymetalの注目度の高さが伺えますね。

f:id:sumsum:20140708090630p:plain

*1

 

先週のTimeoutでは特集も組まれていました。

f:id:sumsum:20140702171449j:plain

*2

 

チケットが届きました。値段は手数料込で25ポンド(今のレートだと、だいたい4500円くらい)。これはかなりお得な値段だと思います。きゃりぱみゅのライブもこれぐらいの値段でした。

f:id:sumsum:20140707191710j:plain

 

開演時間の19時前に最寄り駅のKentish Town駅に到着。早速、BabymetalのTシャツを着たお兄さんを発見しました。もしかしてお兄さん、先週末のメタルフェスに行って一足先にBabymetal見てきたんでしょうか。羨ましい~。

f:id:sumsum:20140707185221j:plain

 

こちらが会場のThe Forum。日本人ばかりかな、と思って辺りを見回して見ると・・・

f:id:sumsum:20140707185650j:plain

 

意外なことに、ローカルな人々ばかり!

そして、見た目だけで人を判断しちゃいけませんが、かなりガチなメタラーとお見受けする人の多いこと多いこと!

(神バンドコスプレの方も・・・!)

f:id:sumsum:20140707185717j:plain

 

ちなみにこの列、400メートルくらいの長さになってました。入場するまで30分くらいかかりましたね。

 

さて、ようやく入場しました。

とにかくBabymetalを初めとするメタルバンドTシャツ(メタリカとか、アイアンメイデンとか)着用者の多いこと多いこと。あとはメタルとパンクはファン層がかぶっているのか、パンクファッションの方(モヒカン、革ジャン、刺青、ボディピアス、派手に染めた髪など)もかなり多かったです。

それから日本風のコスプレ(メイド、ワンピースのルフィ、セーラー服、着物など)をしているオタク女子や男子も結構いましたね。

f:id:sumsum:20140707193628j:plain

 

20時5分頃、ライブがスタート。

とにかくBabymetalの歌もダンスも凄ければ、神バンドの演奏もスゴイ! 最初の自己紹介ソングから一気に虜になってしまい、私も終始きつねのサインを指で作って拳を振り上げてました!

 

そしてモアメタルとユイメタルの可愛さ・・・! いや、もちろんスーメタルも可愛いのですが、ツインテールの二人の笑顔とアグレッシブでシンクロされたダンスに本当に打ちのめされてしまいました♥ 

スーメタル抜きの二人のパフォーマンスの最中に後ろを振り返ると、そこには思わず口元がほころんでいるメタル野郎たちの姿が。やっぱり可愛いものは万国共通ですよね。

 

印象的だったのは、とにかく観客一人ひとりが思い思いにBabymetalのパフォーマスを楽しんでいたこと。長い髪で激しくヘドバンしてる兄ちゃんや、一人で来てると思われる年季の入ったパンクなおばさまや、静かに立って見守っていると思いきや口元は日本語で一緒に歌っているおじさんや、ピシっとスーツを着たCity帰りの銀行員みたいなビジネスマンや、激しい歌の最中にキスしているカップルや、「MEGITSUNE」が始まるや激しくガッツポーズをした女の子や・・・。老若男女、人種を問わず、皆がそれぞれの方法でBabymetalの音楽とパフォーマンスを楽しんでいた、多幸感あふれるライブでした。

 

ライブに来る前は、「可愛いけど、外国人がこれをWeird(変)って言っちゃうのはわかる気がするなぁ」と私も思っていたのですが、ライブ会場で生演奏と生パフォーマンスを見ると、全然違和感がなかったです。彼女たちは完全に受け入れられていましたし、私も「あ、これはこういうジャンルなんだな。」と、すとんと納得してしまいました。

 

f:id:sumsum:20140707212048j:plain

 

Babymetal、絶対また見たいです!

 

Sum

*1:ライブ会場のThe Forumのサイトより

*2:記事はWeb版でも読めます。

きゃりーぱみゅぱみゅのライブ@Londonに行ってきた

*2014/9/10 カテゴリを更新しました

 

グッドアフタヌーン、Sumです。ごきげんいかがですか。

パートタイムの仕事を始めたので、修論の準備と仕事で忙しくなってしまい、すっかりブログの更新ができておりませんでした。

 

今日は先日4月29日に行われたきゃりーぱみゅぱみゅのライブについて書きますね。

私は特にきゃりーのファンというわけではないのですが、せっかくロンドンにいますし、ワールドツアーの最終日とのことでしたので、3ヶ月前にチケットを予約してきゃりーの勇姿を見に行くことにしました。

 

場所はO2 Shepherd's Bush Empireといって、ロンドンの西側のHammersmith近くのライブハウスです。

ちなみに当日場所を確認するために公式サイトを見たら、Sold Outになっておりました。きゃりー人気恐るべし。

 

ライブ情報

http://www.o2shepherdsbushempire.co.uk/event/63278/kyary-pamyu-pamyu-tickets/Details

 

ライブの開始1時間半前に到着したところ、すでにスタンド席は長蛇の列。カラフルで奇抜な集団を目の当たりにし、通行人は何事かと目を白黒させてました。

f:id:sumsum:20140429181430j:plain

f:id:sumsum:20140429181435j:plain

 

着物を着てる人や何故か進撃の巨人のコスプレをしてる人たちもいました。ちょっとしたコスプレ大会になってましたね。

 

20時くらいからライブ開始。舞台から離れていた上皆写真を撮りまくっていたので、ほとんどきゃりーの姿は見えませんでしたが、エネルギッシュなライブを堪能しました。特に「PONPONPON」の盛り上がりは凄まじかったです。

チケットも約25ポンド(約4500円)とそれほど値段が高くなかったのでお買い得でした。

f:id:sumsum:20140429213757j:plain

f:id:sumsum:20140429204737j:plain

 

お客さんは日本人ばかりかな? と思いきや、現地の人がかなり多かったです。日本人はせいぜい1割くらいだったかな。

きゃりーのMCはほとんど日本語で全く英語を話していなくて、逆に潔かったです。

 

さて、今度はBABYMETALを見に行こうと思いチケットを買ったのですが、何とこちらも即日完売だとか。すごい注目されてますね。7月7日が楽しみです('∀`)

 

BABYMETAL、ワールドツアー ロンドン公演が即日完売につき会場グレードアップ

http://topics.jp.msn.com/entertainment/music/article.aspx?articleid=4335448

 

Sum

ロンドン・マラソン2014

*2014/9/10 カテゴリを更新しました

 

こんばんは。Sumです。

課題のエッセイと仕事でてんやわんやの日々が続いております。

 

今日はロンドン・マラソンの日。今年に入ってから一番というくらい、恵まれた天候でした。こんなに気持ちの良い天気の下で走るのは最高の気分でしょうね!

 

今回のルートはこちら。グリニッジ・パークをスタートして、南ロンドンをテムズ川沿いに西に進みます。タワー・ブリッジで北に折り返して東に向かい、金融の中心地カナリー・ワーフを通ってから逆戻りしてウェストミンスターへ。ゴールはバッキンガム宮殿の目の前、ザ・マルです。

http://map.virginmoneylondonmarathon.com/2014/

f:id:sumsum:20140414052834p:plain

 

私も早速10キロ地点のカティ・サークまで見物に行きました。

f:id:sumsum:20140413121832j:plain

 

今回のレースは車いす・女子・男子・一般(3時間半)・一般(5時間)という時差スタートでした。私がカティ・サークに到着したのは11時くらいでしたが、既に人だかりがすごかったです。

 

チャリティのために走っているランナーが本当に多く、皆それぞれ支援している団体(キャンサー・リサーチとかブリティッシュ・ハート・ファンデーションとか)のシャツをつけて、カティー・サークの前を駆け抜けて行きました。

f:id:sumsum:20140413112240j:plain

f:id:sumsum:20140413112246j:plain

 

コスプレもたくさんいました(さすがにキリストはいなかったですが)。偶然あの人が写ってます!

f:id:sumsum:20140413112300j:plain

 

見物客の熱気も凄まじくて、別け隔てなくランナーたちに熱い声援を送っていました。またランナーたちも手をふったり笑顔を見せてくれたりして歓声に応えており、終始幸せな雰囲気が周辺に漂っていました。

f:id:sumsum:20140413112507j:plain

 

マラソン自体にはあまり興味はないのですが、雰囲気は最高でした!来年はゴール地点を見に行きたいですね。

 

最後に、ちょっと面白いことを発見。公式サイトのマップなのですが、なんとルート上のパブが参照できるようになっています。パブでエールを呑みながらマラソンですか!? さすが、パブ好きのお国柄だけありますよね~。

f:id:sumsum:20140414055258p:plain

 

Sum

コピペ・剽窃を防ぐ取り組み@ロンドン大学の大学院にて

*2014/9/10 カテゴリを更新しました

 

おはようございます。Sumです。

どうもhay fever(花粉症)になってしまったようで、くしゃみと目のかゆみが止まりません。週明けに医者に診てもらおうと思ってます。日本ではならなかったのに・・・(;_;)

 

さて、最近STAP細胞でにわかに論文のコピペが取り沙汰されているので、今日は私の学んでいるロンドン大学の大学院でのコピペ・剽窃を防ぐ取り組みについて書きます。

*ロンドン大学といっても、所属カレッジは20近くありますので、私の所属しているカレッジでは、というお話になります。他のカレッジではまた違う取り組みがなされているかもしれませんのでご了承下さい。

 

1. Turnitin

私のカレッジでは、課題は全てこのTurnitinというアプリケーションを通して提出することになっています。

Turnitin

http://turnitin.com/ja/

 

このアプリケーションを通してエッセイを提出すると、Turnitinの持っている膨大なデータベースから、同じ文章がないかどうかを検索してくれます。

これは先学期のエッセイの草稿の一部なのですが、Turnitinで検索をかけた後はこんな感じで、データベースと一致した文章にハイライトがかかりますので、コピペを防ぐことができます。

f:id:sumsum:20140320145100p:plain

 逆に言うと、きちんと引用している文章でもハイライトされるのが難点です。

*上記の文章は、ちゃんとハーバード方式で出典を明記して引用してるから無断引用じゃないよ!

また、このツールを使っても、オリジナルの文章をコピペせずパラフレーズ(言い替え)をしてしまうと判定できないような気がします。

 

2.  Direct quote, Paraphrase or Plagiarism

そこで私のカレッジでは、留学生向けの英語のクラスで、direct quote(引用)か、paraphrase(言い替え)か、plagiarism(剽窃)かを判断させるトレーニングがありました。

多分英語圏では学部レベルで徹底されているんでしょうね。あくまで留学生向けのクラスでのトレーニングでしたが、とても役に立ちました。

 

トレーニングの一部はこんな感じ、サンプルの文章の引用例を判断します。

  1. 引用を明記して言い替えているので問題なし
  2. コピペな上引用を明記してないのでダメ
  3. 言い替えだが引用を明記してないのでダメ
  4. 言い替えだが引用を明記してないのでダメ

f:id:sumsum:20140405193214p:plain

 

こちらでは耳にタコができるくらい剽窃はダメ!コピペなんて論外!と聞かされているので、STAP細胞の顛末には驚きました。

何にせよ早く真相が解明されるといいですね。

 

Sum

ハンバーグを作ってみたらまたもや失敗した

*2014/9/10 カテゴリを更新しました

 

こんにちは。Sumです。

ロンドンはサマータイムになり、日本との時差は8時間になりました。

 

さて、ようやくエッセイが一段落ついたので、今日はハンバーグを作ってみました。

材料はこちら。牛ひき肉が500グラムで1.8ポンド(約310円)、ミックスリーフは一袋1ポンド(約170円)。そして引き出しの中に奇跡的に残っていた、ややしなびている小玉ねぎ2コです。

f:id:sumsum:20140402093018j:plain

 

まずは玉ねぎをみじん切りにして、炒めます。

f:id:sumsum:20140402094257j:plain

炒めたら冷まして、牛肉と塩コショウと一緒に混ぜてこねます。卵を買い忘れたのでマヨネーズで代用しました。

さすがにこねているときは手が汚れていたので写真は撮れませんでした。

 

こんな感じで同じくらいの大きさに形を整えます。

f:id:sumsum:20140402101509j:plain

フライパンで表面に焼き色をつけてから、200度のオーブンで10分焼きます。

 

できました!

f:id:sumsum:20140402104121j:plain

あ、あれ・・・? せっかくの肉汁が既に溢れ出てしまってます(´;ω;`)

 

なんか違うなーと思いつつ、食事の準備。

f:id:sumsum:20140402104616j:plain

 

いただきます!

f:id:sumsum:20140402104622j:plain

 

さて肝心の味ですが・・・まずくはないのですが、やはり肉汁が既に出てしまっているせいで、いかんせんジューシーさに欠けた情けないハンバーグになってしまいました。

味ぽんと一緒に食べるとそこそこ美味しいのですけど。ああ、大根おろしが欲しい。

 

反省点としては以下になります。今度こそジューシーなハンバーグを作りたい。

  • マヨネーズではなく卵(もしくは両方)を使うべきだった?
  • パン粉を使うべきだった?
  • 合挽肉を使うべきだった?
  • しっかり形を整えていなかった?

 

ベーグルサンドも作りました。

f:id:sumsum:20140402111409j:plain

 

 このところ暖かい日が続いているので、ベーグルサンドとともにお散歩にでも行ってきます。

 

Sum